シベリア・シリーズで知られる、香月泰男の生誕110年を記念する回顧展。
これまで何点か目にしたことがあったが、この展覧会ではシベリア・シリーズの全ての作品が展示されていて、その全貌を目にすることができた。
シベリア・シリーズと言うと、そのテーマになっているシベリア抑留という経験の厳しさだけに目が行きがちだが、香月はその表現に当たって、黒と茶という色を使ったり、彫刻で荒々しく削ったような人間の表情や手を主に描くなど、実に工夫を凝らしている。
これまでこのシリーズ以外は、香月の作品は見たことがなかったが、初期の藤島武二風の作品や、ヨーロッパを訪れた後の色鮮やかな作品もあって、とても新鮮だった。
香月泰男という画家の全体像に触れることができる展覧会だった。
A retrospective exhibition commemorating the 110th anniversary of Yasuo Kazuki's birth, known for his Siberian series.
I've seen a few things before, but at this exhibition I was able to see all the works of the Siberian series, and I was able to see the whole picture.
When we talk about the Siberian series, we tend to focus only on the rigor of the experience of detaining Siberia, which is the theme of the series. He has devised a lot of ideas, such as drawing human facial expressions and hands.
I haven't seen Kazuki's works other than this series so far, but it was very fresh with the early works of Fujishima Takeji and the colorful works after visiting Europe.
It was an exhibition where you could get a feel for the whole picture of the painter Yasuo Kazuki.
コメント
コメントを投稿