フランス文学者で、多くのパリに関する本の作者でも知られる鹿島茂の膨大な古書コレクションを展示した展覧会。
それほど大きくはない展示スペースの中に、所狭しと稀書が並べられた様子は、それだけで実に壮観だった。
本の種類は多岐にわたる。『タブロードパリ』などの19世紀のパリについての地誌や、1900年に行われたパリ万博についての写真集、当時のカリカチュール入りの風刺新聞、バルビエらの美しいイラストが入った当時のファッション雑誌、などなど。
鹿島氏によれば、そうした古書を収集するために、山のような依頼をこなして文章を書き続けてきたという。
これまで、鹿島氏のパリに関する様々な書籍を楽しんできた身からすると、その背景にはこれらの膨大なコレクションの存在があったということに、何とも複雑な気持ちを抱いてしまった。
An exhibition displaying the vast collection of old books of Shigeru Kashima, a scholar of French literature and author of many books about Paris.
The sight of rare books crammed into rows in a not-so-large exhibition space was truly a spectacle in itself.
There are many different types of books. Topography of Paris in the 19th century, such as "Tablade Paris", photo collections about the 1900 Paris World Exposition, satirical newspapers with caricatures of the time, and fashion magazines of the time with beautiful illustrations by Barbier and others. ,etc.
According to Mr. Kashima, in order to collect such ancient books, he has continued to write sentences by completing a mountain of requests.
As someone who has enjoyed many of Mr. Kashima's books about Paris, I have mixed feelings about the existence of such a huge collection.
コメント
コメントを投稿